内藤大助が現役続行!!
来年度は商業診断、財務・税務、能力強化 長期コース3本
昨年の今頃は、確定申告の業務に入り、

こたつde初市の話し合いに入ってた頃でしょうか・・・

来年度は、民間企業向けのコースの他に
支援担当者等(ほとんどが経営指導員)のコース
「商業診断基礎」「財務・税務入門」「能力強化」の
長期コース3本を担当させていただくことになり
まず、6月からはじまる「商業診断基礎」の
カリキュラムづくりをしています。

(イメージです。たぶん、どこかの大学校のコースの風景でしょう・・・)
これは、来年度から人吉校が行うもので
今年度というか、今この時期に直方校でやっています。
このコースは、僕自身も直方で受けたコースで
教科基準もあるから簡単に
カリキュラムづくりもできると思っていたら、
高校を2つも行って勉強した?のに・・・僕には難しい(>_<)
と言うことで、来週まで直方である
このコースの見学と、担当者からアドバイスを受けるために
来週、直方に出張することになりました

しっかりと、学んで来たいなと思っております。
久々の直方校。。。。
方向音痴なんで辿り着けるかが先ず心配^_^;
えらく、真面目な記事になってしまった・・・・
さて、週末は久々に温泉の新規開拓に行きたいと予定してます(^^)/


こたつde初市の話し合いに入ってた頃でしょうか・・・

来年度は、民間企業向けのコースの他に
支援担当者等(ほとんどが経営指導員)のコース
「商業診断基礎」「財務・税務入門」「能力強化」の
長期コース3本を担当させていただくことになり
まず、6月からはじまる「商業診断基礎」の
カリキュラムづくりをしています。

(イメージです。たぶん、どこかの大学校のコースの風景でしょう・・・)
これは、来年度から人吉校が行うもので
今年度というか、今この時期に直方校でやっています。
このコースは、僕自身も直方で受けたコースで
教科基準もあるから簡単に
カリキュラムづくりもできると思っていたら、
高校を2つも行って勉強した?のに・・・僕には難しい(>_<)
と言うことで、来週まで直方である
このコースの見学と、担当者からアドバイスを受けるために
来週、直方に出張することになりました

しっかりと、学んで来たいなと思っております。
久々の直方校。。。。
方向音痴なんで辿り着けるかが先ず心配^_^;
えらく、真面目な記事になってしまった・・・・
さて、週末は久々に温泉の新規開拓に行きたいと予定してます(^^)/

実践!現場改善「原価低減の考え方・進め方」
左文字




人吉市に移り住んで10ヶ月目!!
1人で飲みに行ける店が何店か出来てます♪
以前アップしました
・鮎道楽
・大勝軒
・とり丸
・隠れ家
・ライトストーン(ショットバー)
~順不同~
今日は、自宅マンション近くの「左文字」をアップします
とにかく歩いて1分
近いんです(^.^)
焼酎は飲み放題(^.^)
メニューは「おまかせコース」のみ!!
その料理が美味しく、また数多く出てくるんです(^.^)
気さくなマスターと、ママは美男・美女(^.^)
焼酎は飲み放題ですから、せっかくの人吉市勤務
ゆっくり楽しみます(^.^)
最後は、鍋の中に御飯入れて雑炊…
のはずですが…
御飯なくなったのかな?
今夜は出ませんでした^_^;
忘れてたんでしょう^_^;
それか、2人以上にしか出ないとか^_^;
マンション近くは
飲み屋がたくさんです(^.^)
まだまだ、楽しまないと在任あと1年ちょい^_^;
(画は、順不同です)
「一人暮らしの老人宅訪問」のメンバーとの再会
まだ、矢部にお世話になっていた頃
上益城ブロックの青年部で、
業種別に活動していた事業がありまして
僕はサービス部会を担当していたのですが
彼らの行っていた事業は素晴らしかった
その名も「一人暮らしの老人宅訪問」
タイトルのとおり、一人暮らしの老人宅に
部員数名でお邪魔して、
温泉の宅配、散髪、三味線の弾き語り、風呂掃除を
行っていました。

それぞれが得意分野で、或いは出来ることを
惜しむことなく行動する姿は本当に格好良かった(^^)/
今日の昼、イスミのATMで
その頃のメンバーで嘉島から参加されてた
前部員さんと再会しました。
仕事で人吉に来てたらしく、5~6分ほど話すことが出来ました(^.^)
なつかしく思い
アップしました(^_^)
どれ仕事に戻ろう(^_^;)
その前に↓↓
参考
山都町商工会青年部のブログ
以前アップした記事
パソコンの方は
ぜひクリックしてください(^^)/
上益城ブロックの青年部で、
業種別に活動していた事業がありまして
僕はサービス部会を担当していたのですが
彼らの行っていた事業は素晴らしかった
その名も「一人暮らしの老人宅訪問」
タイトルのとおり、一人暮らしの老人宅に
部員数名でお邪魔して、
温泉の宅配、散髪、三味線の弾き語り、風呂掃除を
行っていました。

それぞれが得意分野で、或いは出来ることを
惜しむことなく行動する姿は本当に格好良かった(^^)/
今日の昼、イスミのATMで
その頃のメンバーで嘉島から参加されてた
前部員さんと再会しました。
仕事で人吉に来てたらしく、5~6分ほど話すことが出来ました(^.^)
なつかしく思い
アップしました(^_^)
どれ仕事に戻ろう(^_^;)
その前に↓↓
参考
山都町商工会青年部のブログ
以前アップした記事
パソコンの方は
ぜひクリックしてください(^^)/
ビンゴ♪
普段の買い物は
人吉市で地産地消を推奨し、
人吉を中心に5~6店舗を構える
「イスミ」って店を利用してることは
前にも書きました。
その「イスミ」基本的な考え方
例えば地産地消、地域密着は同じでも
販促は、それぞれの店舗に任せてあるみたいで
ポイント・カードの○○倍セールだとか
特売日、特売品なんか
それぞれの店舗で、それぞれ工夫して行ってるようで…
僕が、よく利用するインター店で
今やってるのが「ビンゴ」

(これはイメージ)
一列スタンプを押してあれば、商品券をもらえるって訳です!!
列が多くなるほど商品券の金額が多くなります♪
一回の買い物が1000円以上でスタンプを押してくれます。
一人暮らししてれば
2~3日に一度は1000円以上の買い物は
普通にしますので、
普段の買い物に楽しみが増えます(^^)
実際のカードがこれ!

見にくいね(>_<)
これは、値引きにつながるし
どうかな?
って思うところもあるけど・・
これなら、自分で作れるし
自分で工夫できるし
何より顧客を楽しませ、
何度も顧客に店舗まで足を運ばせる
良い企画だなと(^^)/
どれ、仕事だ!
人吉市で地産地消を推奨し、
人吉を中心に5~6店舗を構える
「イスミ」って店を利用してることは
前にも書きました。
その「イスミ」基本的な考え方
例えば地産地消、地域密着は同じでも
販促は、それぞれの店舗に任せてあるみたいで
ポイント・カードの○○倍セールだとか
特売日、特売品なんか
それぞれの店舗で、それぞれ工夫して行ってるようで…
僕が、よく利用するインター店で
今やってるのが「ビンゴ」

(これはイメージ)
一列スタンプを押してあれば、商品券をもらえるって訳です!!
列が多くなるほど商品券の金額が多くなります♪
一回の買い物が1000円以上でスタンプを押してくれます。
一人暮らししてれば
2~3日に一度は1000円以上の買い物は
普通にしますので、
普段の買い物に楽しみが増えます(^^)
実際のカードがこれ!

見にくいね(>_<)
これは、値引きにつながるし
どうかな?
って思うところもあるけど・・
これなら、自分で作れるし
自分で工夫できるし
何より顧客を楽しませ、
何度も顧客に店舗まで足を運ばせる
良い企画だなと(^^)/
どれ、仕事だ!
「一太郎」派?「ワード(Word)」派?
本とぉーに思いつきの話し・・・・
ワープロは何使ってますか?
僕は、今更だけど「一太郎」です。
以前から使ってたし、
今の事務所のパソコンにも、
たまたまインストールしてあった(^_^)
(他の人の席のパソコンはインストールしてないパソコンが多い)

難点は2点
・容量が重い
・他に使っている人が少なく互換性がなく、
メール等のやりとりが難しい
良いところは、とにかく使いやすい
どこからでも打てるし(入力できるし)
辞書もATOKは素晴らしい

一方ワード(Word)
本当に、使い勝手が悪い
・罫線は自由に引けないし、消せない
・改行マークがあるところからじゃないと
文字を打てない(入力できない)
・辞書も使い勝手が悪い・・・
ただ、今の主流はワード(Word)・・・
メールでの文書のやりとりなんて
ほとんどワード(Word)だし・・
容量も軽い
ってな訳で、本当に今更ながら
ワード(Word)で文書うったり
書類作ったりするのに苦労してます
もちろん、やりとりしないで済む
文書・書類は今でも「一太郎」です(^^)/
・・・・・どうでも良い思い付きの話しでした・・・・・
ワープロは何使ってますか?
僕は、今更だけど「一太郎」です。
以前から使ってたし、
今の事務所のパソコンにも、
たまたまインストールしてあった(^_^)
(他の人の席のパソコンはインストールしてないパソコンが多い)

難点は2点
・容量が重い
・他に使っている人が少なく互換性がなく、
メール等のやりとりが難しい
良いところは、とにかく使いやすい
どこからでも打てるし(入力できるし)
辞書もATOKは素晴らしい

一方ワード(Word)
本当に、使い勝手が悪い
・罫線は自由に引けないし、消せない
・改行マークがあるところからじゃないと
文字を打てない(入力できない)
・辞書も使い勝手が悪い・・・
ただ、今の主流はワード(Word)・・・
メールでの文書のやりとりなんて
ほとんどワード(Word)だし・・
容量も軽い
ってな訳で、本当に今更ながら
ワード(Word)で文書うったり
書類作ったりするのに苦労してます
もちろん、やりとりしないで済む
文書・書類は今でも「一太郎」です(^^)/
・・・・・どうでも良い思い付きの話しでした・・・・・
鍋に日本酒に豚足に(^.^)
人吉も雪です
人吉市 最古の温泉
人吉市はガス代が高いんで、師走からほぼ毎日のように温泉に行ってることは書きました
その温泉ですが
最近は「舞繊月」で有名な繊月酒造が経営してる
『堤温泉』です
ちょっと詳しく書いてみます

歴史のある建物に浴槽
人吉市では一番古い温泉だと繊月の社長から
聞いてます
改装したいけど、テレビ局が取材に来て
有名になったんで、立て替えたくても出来なくなったらしく^_^;
でも味のある建物と浴槽で、僕は気に入ってます(^.^)

夏は風呂あがりに扇風機にあたることができます(^.^)

人吉市の温泉には
案外置いてないドライヤーも
きちんと備えてあります(^.^)
ちょっと困るのが番台に人が居ないので
両替が出来ないんです^_^;

湯は最高だし
入浴料金は200円
石鹸・シャンプーは持っていかないといけないけど
みんな挨拶しあって
客層が良い(^.^)
お薦めの温泉です(^з^)-☆
その温泉ですが
最近は「舞繊月」で有名な繊月酒造が経営してる
『堤温泉』です
ちょっと詳しく書いてみます

歴史のある建物に浴槽
人吉市では一番古い温泉だと繊月の社長から
聞いてます
改装したいけど、テレビ局が取材に来て
有名になったんで、立て替えたくても出来なくなったらしく^_^;
でも味のある建物と浴槽で、僕は気に入ってます(^.^)

夏は風呂あがりに扇風機にあたることができます(^.^)

人吉市の温泉には
案外置いてないドライヤーも
きちんと備えてあります(^.^)
ちょっと困るのが番台に人が居ないので
両替が出来ないんです^_^;

湯は最高だし
入浴料金は200円
石鹸・シャンプーは持っていかないといけないけど
みんな挨拶しあって
客層が良い(^.^)
お薦めの温泉です(^з^)-☆